関西地方にて発生した地震の影響による商品配送について

 

6月18日(月)に関西地方で発生した地震の影響により、商品の遅配が予想されます。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますよう

よろしくお願い申し上げます。

 

株式会社三彩

きょうの料理ビギナーズに掲載されました

「仁淀川のみずかみ調理ペーパー」が、

現在発売中の『きょうの料理ビギナーズ5月号』に掲載されています。

スタイリストの城素穂さんのお気に入りとして商品を紹介していただきました。

使い方の例もたくさん写真で載せていただいて、とても嬉しく誌面を眺めております。

ぜひご覧いただき、使い方を参考になさってください。

こちらのmizukamiサイトでも紹介していきます!

人気料理研究家・若林三弥子先生ご愛用の調理ペーパー

全国から生徒さんが集まる、最も人気のある料理サロン『boa mesa(ボアメーザ)』

主宰するのは料理研究家の若林三弥子先生です。

鎌倉のご自宅で開催し、先生自らおもてなしをされるサロンは予約も簡単に取れないほどです。

そんなボアメーザで、若林先生が「仁淀川のみずかみ調理ペーパー」をご愛用くださっています。

落としぶたや野菜の水気をきったりと、幅の広いキッチンペーパーが活躍しています。

生徒さんにも好評のようで、とても嬉しいです!

調理ペーパーをぜひ一度お試しください。

 

 

高知新聞に掲載されました

2月18日(日)付高知新聞朝刊に、第32回高知県地場産業大賞受賞の22件が紹介されました。

『技術力、あふれる独創性』と題し、奨励賞を受賞した三彩のmizukamiブランド5商品もご紹介いただきました。

 

 

第32回県地場産業大賞奨励賞を受賞しました!!

第32回県地場産業大賞がこのほど発表され、

三彩の商品「仁淀川の水で漉いたmizukamiブランド5商品」が奨励賞を受賞しました!!

 

これは、高知県産業振興センターが優れた地場産品などを表彰する事業で、2年以内に製造された産品や、

地場産業の振興活動などが対象となっています。

 

受賞を契機に、より多くの方に仁淀川の水で漉いたmizukami商品を知っていただき、

5商品をニーズに応じてお使いいただきたいと思っております。

 

・仁淀川のみずかみ調理ペーパー

・「きれいに暮らす」パワークロス プレーンタイプ

・「きれいに暮らす」パワークロス メッシュタイプ

・PRETTY PAPER 市松

・PRETTY PAPER さくら

 

今後ともmizukamiブランドをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

mizukamiHP>>>

ONLINE SHOP

CONTACT

Instagram